{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

【うすあじ】漁師手作り 『ホヤ塩辛200g』三陸宮城女川産 真ホヤ3年子 ほどよい塩気の青紫蘇風味

3,480円

送料についてはこちら

<産地の特徴> 三陸リアス式海岸は海まで山がせせり出ており、その山からミネラルたっぷりの水が海へと流れこんでいます。 また尾浦湾の向かいにある出島が栄養豊富な海水を外洋にすぐに出てしまうのをブロックし、湾内が穏やかなため養殖に最適な場所となっております。 <養殖・加工のこだわり> 三陸宮城、女川尾浦湾のきれいな海で3年~4年かけて育てたホヤ。 ホヤは鮮度が命。鮮度が落ちないうちにすぐ処理ができる加工場で手作業で処理しています。 <味> 旬の時期のホヤをいつでも食べられるように塩辛にしました。ホヤは宮城県では普通に食卓に並ぶ食材ですが、少し処理が面倒なのと、鮮度が落ちやすいという理由から、なかなか東北以外の地域には出回らない食材です。そのホヤを塩とホヤと相性のよい青紫蘇(大葉)だけで仕込んだ塩辛です。塩辛ですが、塩分はきつくありません。 お酒のあてやご飯のお供に。爽やかな磯の香りが楽しめます♪ *私たちのおすすめする食べ方* 旬のめかぶと混ぜてご飯のおかずに。 新鮮な野菜にのせてお酒のあてに。 <品種など> 真海鞘 <加工日> 令和5年5月22日 <消費期限> 解凍開封後5日以内にお召し上がり下さい。(要冷蔵10℃以下) ご家庭の冷凍庫保存では3~4週間で召し上がり下さい。

セール中のアイテム